□作成編
ブラウザ別に表示の確認はしてる?
リンクのページは・・質?それとも量?
JAVAスクリプトの使用は?
JAVAアプレットの使用は?
あなたのデザインの決定点は?
画像の使用について
音楽(主にMIDI)の使用について
フレームを使用したページは?
TOPページが「ENTER」のみの・・
ブラウザ別に表示の確認を行ってます・・
機種依存文字の使われているサイトを・・
あなたのサイトは、ブログ?一般のサ・・
LINKとVLINKの色は同じ?異・・
ドメイン・URL転送サービスを利用・・
□運用編
リロードでカウントが上がるのはどう・・
掲示板へのマイナスのコメントはあり・・
YAHOO掲載は自慢できる?
現在広報活動をしてる?
カウント数について・・どっちかとい・・
何のテーマか、何を言いたいのか全く・・
バナー広告について
ズバリ、HPは?
できるだけ頻繁に更新したほうがいい・・
現実的にカウントはいくつあれば十分?
SEO対策をしている?
広告バナーは一ページにいくつ以上設・・
□2000年度版 作成編
あなたのデザインの決定点は?
フレームを使用したページは?
音楽(主にMIDI)の使用について
HPを作る時の基準ブラウザは?
ブラウザ別に表示の確認はしてる?
TOPページが「ENTER」のみの・・
画像の使用について
最近JAVAアプレットやスクリプト・・
印刷した時の事を考えて作る?
LINKとVLINKの色は?
基本のフォントサイズは?
リンクのページは・・質?それとも量?
□2000年度版 運用編
ゲストブックに宣伝だけする人につい・・
カウント数について・・どっちかとい・・
掲示板へ「ココがだめ。あなたのサイ・・
できるだけ頻繁に更新したほうがいい・・
何のテーマか、何を言いたいのか全く・・
あなたは、アクセス数を増やすために・・
リロードでカウントが上がるのは?
現実的にカウントはいくつあれば十分?
機種依存文字の使われているサイトを・・
バナー広告について
ズバリ、HPは?
あなたは、Yahoo!に登録された・・
□ブログ編
トラックバックとコメントどちらが多・・
自分以外のブログをどのぐらい巡回し・・
更新頻度は?
あなたのデザインの決定点は?
カウント数について・・どっちかと・・
アフィリエイト広告について
SEO対策をしている?
ブログ開設方法は?
トラックバックとコメントどちらが多いほうが嬉しい?
調査年月日:2006/2/5〜(100人になった時点で終了)
トラックバック
10件
[詳細]
コメント
75件
[詳細]
無回答
15件
【1.トラックバック】へのコメント
正直どちらでも構いませんが、トラックバックの方が趣旨に合っている場合はより建設的な議論が出来るので。
あんまり使われないから
コメントはその場でちょっとした事しか話せないけど、トラックバックなら記事を自分のスペースまでもってきて、とうとうと語ってくれるから。
【1.トラックバック】を選択した人が運営するサイトのトップページアクセス数
4
1
1
1
1
2
0
0
無回答
-10Hit
11-50Hit
51-100Hit
101-200Hit
201-500Hit
501-1000Hit
1001-Hit
【1.トラックバック】を選択した人のサイト作成歴
4
0
1
2
0
1
2
0
無回答
-1ヶ月
1ヶ月-3ヶ月
3ヶ月-6ヶ月
6ヶ月-12ヶ月
1年-2年
2年-5年
5年-
【2.コメント】へのコメント
トラックバックは面白みがない
会話、交流が出来る感じだから。
お返事を書くのが楽しいので。
そのために書いてくれたというのが嬉しいので。でもトラバも嬉しいです。
トラックバックは読者の為のもの、コメントは管理者に対するものという意識があります。
コメントは『自分の書いたこと(≒自分自身)を見てくれた上での反応』であるから、そっちの方が嬉しい。
コメントは『自分の書いたこと(≒自分自身)を見てくれた上での反応』であるから、そっちの方が嬉しい。
トラックバックは何のためにするのか理解できない。
読んでくれているという感じがする
感想がほしいので。
直接見に来てくれた方が嬉しい
以前、トラックバック先の記事となんにも関係ない記事にまでトラックバックかけてくる人がいたので。 コメントのほうが、キチンと記事を読んでから書いてくださる人が多いから。
親近感増加
直接的にその記事に関してのコメントが貰えるから。
記事に、自分の悩みなどを書いていると励ましてくれたり、ブログを続ける支えにもなるから。
自然の摂理…
気軽だから
自分の書いた事に対する、共感意見などで盛り上がれる。
記事の内容に直に答えていただける。
記事に反応してもらえているから
コメントが返せるから
コメントを頂けると、その方と対話をしている気分を感じることができ、どこか壁の無いようなそういった親しみのわき方があります。 しかしトラックバックは多少なりとも宣伝の意図を勘ぐってしまうため、ある程度身構えてしまってくだけたような親近感を覚えることができにくいです。
だって、それぞれの感想が聞けるし、 温かみがあるから。
感想が聞けるから。
コメントのほうがちょっとしたことでもすぐ書ける。
なんかトラックバックって、相手の「アクセスアップするぞ!」 って意気込みが見えるようで嫌いです。
コメントの方がなんとなく親近感がわくから。
ちょっとしたことでも言ってくれるとうれしいから
何か書き込んでもらえると嬉しいから
さ~~~なんとなく。
トラックバックは荒らしの方が多い。 コメントは共感してくれたり凄く身近で嬉しい。
記事に対する訪問者さんの意見や反応がわかって嬉しいから。
コメントのほうがしっかりした声が聞けますし、気持ちも伝わりやすい。 トラックバックは広告・宣伝のために使っている人が多く見られあまり嬉しくない
トラックバックはスパムが多い
コメントがある=見てくれている人がいるからです。 トラックバックは知らない人が勝手に載せていたら怖いと思います。
トラックバックを貼ってもらっても別段見に行く訳ではないから。
多くの人が関心を持ってくれたって事だから。
トラックバックは商用ブログの宣伝目的が多くてウルサイ
コメントを下さる方がいらっしゃると、「読んでくれているんだなぁ」と嬉しくなるので。
やはりその記事に興味をもってもらってそれについての感想や同意できることを言ってもらえると嬉しいです
トラックバックは変なものが多い
トラックバックは訪問してくれた気がしなくて悲しいけどコメントを貰うと頑張ろうという気持ちになる。
くると、人気が上がってる↑↑みたいな。
トラックバックを受け付けていない。 また、よく分からないトラックバックが多かったため。
コメントの方が読んだ方の意見が解るから
トラバは宣伝重視、コメントは交流重視・・・だと思ってしまう
なんとなく・・・・・(ごめんなさい
見てくれる気がする。
言葉がこもってた方が嬉しいと思います(*ノωノ)
返事を書くのが楽しいから。
自分の記事についての感想を聞けたり、 短いけれどお話したりできるから。
【2.コメント】を選択した人が運営するサイトのトップページアクセス数
4
17
31
13
6
2
1
1
無回答
-10Hit
11-50Hit
51-100Hit
101-200Hit
201-500Hit
501-1000Hit
1001-Hit
【2.コメント】を選択した人のサイト作成歴
2
4
7
13
14
26
8
1
無回答
-1ヶ月
1ヶ月-3ヶ月
3ヶ月-6ヶ月
6ヶ月-12ヶ月
1年-2年
2年-5年
5年-
【3.無回答】へのコメント
トラックバックとコメント、どう違うの???
どうせ来ないと思うので、どっちも不可にしています。
2005/6/7年度版アンケートの著作権は、「アンケート100人に聞きました!」の提供会社である 株式会社 社会情報サービス社に帰属してます。
Copyright (c) 2000-2009 t44. all rights reserved
Link Free