HP管理人さん100人に聞きました。  






 ブラウザ別に表示の確認はしてる?

  調査年月日:2000/1/1〜(100人になった時点で終了)



  1. 行っている 69件
    [詳細]

  2. 行っていない 31件
    [詳細]

  3. 無回答 0件


 【1.行っている】へのコメント

  • なるべく窓口を広げる為。こう見えて欲しいという願望込み。
  • 自分では環境的に全部のブラウザはチェックできないのでIEネスケしか見ていませんが、 ドリームキャストは知り合いに見てもらっています。
  • クライアントさんがなんでかしらないけどコダワッテいるので(笑)。僕個人的には、IEだけで表示できればいいかなぁ、 と思ってます。
  • より多くの人に見てもらいたかったら最低限はやるでしょう。 そんなつもりのない自己満足ページでよし! ってスタンスなら別だけど。 あ、でもウチも表示確認してるけど実はちょーっとレイアウト崩れてるんだった。 直さなきゃ… (^◇^;)
  • 常識?かな
  • IEしか有効でないタグとか、ダサダサじゃん?
  • 見え方の差を考慮すると制限が増えるので嫌だけど、いろんな人に見てもらうためには必要かと。 使っている人数の問題ではなくて。
  • 両方を気にすると制限が増えるので嫌だけど、いろんな人に見てもらうためには必要かと。使っている人数の問題ではなくて。
  • IE.NNの窓版、林檎版で確認している。 UNIX他は環境がないので未確認。 SSの表示は見てみないと分らない。 自分の環境だけで満足せず、他のユーザーを考慮すべき。
  • 制作者としての常識かと思います。
  • 当然でしょ。os違い、バージョン違いも可能な限りやってすよ。
  • プロとしたら、IENNレベルの確認は当然でしょ。WinMacは、予算もあるだろうから(笑) 無理強いはしないけど。 アマも今後メジャーになっていきたいのなら、やるべき。(独善的なサイトでいいなら、別にいいけど)
  • もちろんIE、NCでの確認は当然するのですが、IE5にあわせると、結局他を捨てることになってます。
  • NNとIEで行うのは基本かなー、と。時々、MacとWinの確認もしています。 が、 最近はドリキャスで見てるという訪問者さんが結構いまして、 ドリキャスを持ってないため不都合に応えられないのがつらいです。
  • いろんな人に見てもらう為には必要な事だと思います。 winのIEユーザーなんですが、 以前MacのNNでチェックした時すごく変な表示になっていてあわてて直した事も有ります。
  • 気が向いたときにやってますが、 前に一度DHTML使ったページ作ったときにNNでは閲覧に支障をきたすことが発覚したりしたので、 特に小技とか最新技術を使うページを作ったときは絶対チェックすべきだと思います。 文字と絵と簡単な表しかない様なページだったらしなくても大丈夫かな、とも思いますが。
  • IEとNN両方でチェックしている。特にジャバスクリプトなどを使用している場合は必ずチェック。
  • IE.NN.lynx.w3mなんでも来い。 あ、でも下2つだと画像が見れんか。(笑) でもレイアウトはくずれんぞ。 ふふふ。
  • NN、IEとも3以上で確認しています。(さすがに、lynxまでは(^^;)
  • やるに決まってる。かわいそうじゃん。
  • う~ん。自分としては、行っていない人がこんなにいる事の方が驚き。 ネスケの最新バージョンをインストールして確認するのに、何分かかるんだろう。ネスケをまだ入れてないという人は、 ここへ行って、最新版の4.75をダウンロードしましょう。 http://home.jp.netscape.com/ja/
  • WINのIEとネスケで確認はとってます。あと、ドリキャスでも一応チェックしています。 でもMacは持ってないのでどうしても確認できないのが痛いところ。 300人の訪問者があって、 そのうち3割がネスケだとすると、90人もの人がIEと違うデザインで見てることになるし、 お客の方から「ここ、 読めません」なんて指摘されるのはかっこ悪いですからねぇ(^^;
  • 私の運営している某サイトは、IE5でなければどうしても動かないという理由があるので確認はしていませんが 普通のサイトであれば、NNでも確認します。 もちろん、IE1、IE2、IE3、IE4、IE5、IE5.5、ネスケ1、 ネスケ2、ネスケ3、ネスケ4、ネスケ6、lynx、w3m これらのブラウザーは最低でもちゃんと見れなければ失格です。
  • IE4とIE5は、IE5をインストール時に、カスタムでインストールし、 その時に詳細設定でブラウザの共存が出来るようになっているからそうした方がいいと思いますよ。 ブラウザだけでなく、 バージョンによっても特にスタイルシート使ったりすると、表示が滅茶苦茶になる事が少なくないですから。私はネスケは、 NC4.03で確認し、最後に念の為、最新バージョンで確認してます。IE4、IE5と一応、 4種類で確認している事になりますね。ネスケも別のディレクトリにインストールすれば、バージョンの共存が出来るから、 全部で確認したところでほとんど時間などかからないですしね。
  • 主にNN4.6で動くように作成してIE5で軽く確認しています。デザイン重視のHPなので、 できるだけどちらでもベストで動くようにと思っています。
  • やってます。 全然違う様に見える箇所とかあるし、見えないって事もあるって事が判明したので。
  • WinではIE5、Mac/Linuxではネスケでチェック。標準的環境で見れれば問題ないと思いますが…?
  • ブラウザによっては見れないページが、最近は多すぎます。 (ただ見れないだけなら、さっさと他に行くだけですけど、 JAVAの記述ミスとかでブラウザを落とすのだけはやめて下さい)
  • 一応アクセスしてもページが汚いと印象が悪くなりますからね、中身を作る前にそのへんにこだわります。
  • IEだけを対象にしてページを作るんだったら、何にもテクニックは要らないよね。うちは、DHTMLサイトなんで、 クロスブラウザを実現するために非常に苦労してます。 IEはこれからも、W3C勧告に合わせないだろうし、 マイクロソフトが分割されて、IEのシェアが下がったら、どうするつもりなのかね。Mozillaもあるしね。
  • 行ってないサイト管理者ってこんなに多いんだ。 びっくりですね。
  • そうそう、皆さん知っていますか? ネスケの場合、同じバージョン4でも、 4.06以前とそれ以降ではかなり仕様に差があるようです。徐々にHTML4.0に合わせてきているため、 古いタグだと表示されないケースがあるようです。 私は、HPにいろいろと仕掛けを付けている関係もあるのですが、 NN4.05と最新のバージョン、それにIE4.01SP2とIE5.0でチェックしています。 4以下のバージョンは無視してもいいにしても、ブラウザだけでも、本当はそのくらいやらないと十分とは言えません。
  • 一応両方で見えるように作っているつもりだけど、やはり自分の目で確かめないと不安なので、いつも確認しています。
  • グラフィック系のHP作成ソフトを使っていると、著しく配置が乱れることがあります。 確認しないと困るのは管理者かもしれませんよ?
  • 機種依存文字って知ってますかあ?→
  • 当然やるでもi-modeは未対応
  • うちはwinもMacもそれ以外のマシンやシステムのユーザーもちょくちょく来るし、 そうすると当然ネスケもIEもその他マイナーブラウザでも見えないと困る。 レイアウトがずれるくらいまだ構わないけど、 文字も画像も潰れたり見られなかったり、飛んでしまったり対応タグの問題もあるしね
  • 一応、可能な限りはね。
  • 最低限、WINのNN、WINのIE及びマックのNN、マックのIEで表示確認すべき。 ドリームキャストやWEBTVは困難かもしれないが、上記4種で確認しないのはWEB管理者としては怠慢。 iモードとかはかならずしも対応ページを作るべきかどうかは疑問。
  • ブラウザ別は当然。いろんな人が見に来るのが前提なのですから。 IE5.0の初期設定では画面表示がたいへんなことになるからね
  • ブラウザ別は当然。いろんな人が見に来るのが前提なのですから。
  • NNなんて雑誌のおまけにもついてるし、ただでネスケのサイトからDLできますよ。それに、 ブラウザだけインストールすればHDの容量もほとんど食いません。3割の人がこれで見ているのですから、 一応確認すべきだと思います。特にスタイルシートは、確認しないととんでもないことになります。 なんといってもみっともないです。
  • 確認できる機能のついたスペルチェッカーを手に入れてから、チェックするようになりました。わたしはシェアーでしたが、 フリーでも探せばあるかも...?
  • 初めはしなくても大丈夫だと思ってたけど、試しにやってみたら、とんでもないことになってて、 恐かったのでIEとネスケでは確認しました。「IEで動作確認してます」とか、ことわり書きが入ってるのって 「ネスケで変になってるのはしょうがないよ」っていうのが見えて、なんかいい印象が持てないし…。 せめてIEとネスケだけでも…。
  • 表使ってページを作る主義だから。 確認しないととんでもなく恥ずかしい事になるから。
  • 一応IEとネスケで確認して、明らかに変になる所があれば(テーブルタグの閉じ忘れとか、ネスケだと丸分かりだし… )それは直すけど、基本的なレイアウトはIE優先。
  • これは基本でしょう
  • ネスケとIEでの表示確認ぐらいは、一応、するべきでは(^_^;)。
  • WINDOWSではNN、NCの4.0以上、IE3.0、4.0、5.0 MacではNN4.0で確認しています。 が、デザインを変えた今は環境的にIE3.0がなくなってしまったので確認できていません (TT)でも不都合はないでしょう、 きっと(^^;
  • ネスケとIEぐらいはやってる
  • やらんと時々スゴイ(汗)ことになる… やっぱ恥はかきたくないし☆
  • プラットフォームはともかく、ブラウザ、バージョンくらいチェックするのは初心者でもなきゃ当たり前。
  • Mac/Win、Netscape/IEで確認するのは当然でしょ? バージョンも3つくらい遡ってチェックできるとなおさら良し。 商用ページで機種依存文字とか使ってると、 それだけでその会社の商品は信用できないとみなします。
  • ネスケは文字が小さいからね…

 【2.行っていない】へのコメント

  • HP作成5年、htmlソースをテキストエディタでいじり初めて3年ほどになりますが、 CSSもJavaScriptも使ってないのでNCでしか確認してません。つーか、 頼むからネスケで行くとシステムごと飛ぶようなIE専用ページ作らないでくれ。 飛ばないなら別にいいんだけど>IE派各位
  • 超弱小ブラウザを使っているため、それでいければIEでもモジラでも大丈夫(笑) 細かいレイアウトにはこだわりないし。
  • 必要性を感じない。
  • 単純にIEしか動くようにしてないだけ…
  • 自分がやられるとなんとなく気分が悪いから。
  • NNとIEの最新版はできるけど他のまではちょっと。
  • ネスケで作ったサイトなら、IEで見られないことはないから確認しない。デザインより、内容情報重視だし。 他のブラウザも大丈夫でしょう。これがIEで作ると他じゃ見られないんだよなぁ。
  • 行いたくなるときもありますが、結局メンテナンスのワークロードのみかかり、たいして影響はないと思います。 現状のHTMLでは、がまんすべき。
  • きちんと表示できないのであれば,そのブラウザの不具合。わざわざこっちが対応する問題ではない
  • ネスケで確認もしようとしていたけれど、ブラウザのインストールがうまくいかなくて断念したので…。(苦笑)
  • ページを作る段階で4つくらいブラウザでチェックしています。 Win環境なのでMacだと同じバージョンでも表示に多少違いがあるのでできるだけシンプルな作りを心がけしてます。 難しいのが作れないとも(爆)
  • ネットスケープは好きじゃないから起動させたくない(~~;)
  • IEしか入ってないんで
  • IEの方が遊べるから。トップをEnterだけにするのもネスケさんに警告するためです。
  • 当HPのアクセスログより。 3.776:MSIE 350:Netscape 5:[残り:3 ブラウザ] IEに合わせるのは当然かと。
  • よくわかんないし。
  • ネスケで見れないのはわかってるけど。今はIEじゃないと色々できないから。
  • マシンの都合上チェックはソースでだけ。HTML3.0対応だけでなんとかやってます。 ちゃんとした正しいタグがかければ目でチェックしなくても大丈夫(なはず)
  • したいんだけどよくわからない でも意味あるよ、7割の残りの3割って結構いるよ↓
  • やっても意味無いジャン
  • ネスケ見たことないもん。でも、ネスケの人に変なところがあったら教えてくれるように頼んでる。
  • できない。ネスケなんて見たこともナイ…。ましてやMacは…。
  • NNほしいけど買えないから(貧乏) IEでしてるからほとんど何とかなるはず…
  • 第一、ブラウザランキングで、IEが7割を占めてるってのを見たことあるし、 文字が小さくなったりするんだったら自分のブラウザで設定を変えてくれ。
  • やれるもんならやりたいですが、うちのPC古くて両方入れるともぅHDが残り少なくなっちゃって仕方ないです。 でもPC買い換えたら絶対やるぞ☆
  • ネスケ否定派なのでIEで見て下さいとは書いてるけどね
  • してない。ってか、そんなの網羅しきれない(--; まぁ、派手なことはしてないけどさ。
  • 何もしていません その代わり、新しい技術も、使っておりません 表と、リンクくらいしか使ってないのが、現状です 初心者だからね
  • WWWブラウザ、いくつあると思っています? 基本的に確認しません。その代わり、 事実上の標準とされる仕様に準拠しているか厳格にチェックします。

 【3.無回答】へのコメント


2005/6/7年度版アンケートの著作権は、「アンケート100人に聞きました!」の提供会社である 株式会社 社会情報サービス社に帰属してます。
Copyright (c) 2000-2009 t44. all rights reserved
Link Free